ゴダン元市長、禁固6ヵ月 2022-04-02 ニュース 0 3/22ジャン=クロード・ゴダン元マルセイユ市長(1995〜2020)は、市職員の不正残業代疑惑で執行猶予付き禁固6ヵ月と1万€の罰金を科された。この疑惑は2013〜18年にホームレス救急隊、図書館、博物館など市の15のサービスの職員に、残業の実体がないのに残業代を支給していたも [...]
ウクライナ戦争でフランス経済にもさまざまな影響が出始める。 2022-04-02 ニュース 0 ロシアのウクライナ侵攻から1ヵ月以上が経ち、当初から危惧された仏経済、そして国民生活にも影響が出始めてきた。 まずは燃料価格の高騰。昨年後半からの値上がりがウクライナ戦争による供給不安からさらに拍車がかかり、ガソリンや軽油がついに2ユーロ/ℓを超えた。さらに、チタンなど金属、 [...]
コロナ服役囚、死亡 2022-04-01 ニュース 0 3/21南仏アルルの刑務所で別の服役囚から暴行を受け重体だったコルシカ民族主義者イヴァン・コロナ服役囚(61)が死亡した。事件のあった2日以降、刑務所内の監視に落度があったとしてコルシカ島では政府を「人殺し」と糾弾する抗議デモが続いた。デモ隊は裁判所、税務署などに放火し、治安部隊 [...]
ラグビー6ヵ国、仏が優勝 2022-04-01 ニュース 0 3/19毎年2~3月に開催されるラグビー男子の国代表リーグ戦「シックスネーションズ」(イングランド、ウェールズ、スコットランド、アイルランド、仏、伊)で仏がイングランドを25-13で破り、グランドスラム (全勝優勝)を果たした。優勝は12年ぶり。2位はアイルランド。このスタッド・ [...]
エヴィアン協定60周年 2022-03-31 ニュース 0 3/17マクロン大統領は、アルジェリア戦争の停戦と独立で合意したエヴィアン協定60周年の式典で演説した。式典には元仏兵士、独立派の闘士、アルキらのほか中高生100人を含む200人が参加。アルジェリア政府側は参加しなかった。大統領はアルジェリア植民地化と戦争の記憶を掘り起こしてアル [...]
マッキンゼー、脱税疑惑 2022-03-31 ニュース 0 3/17上院はコンサルタント会社に関する調査報告書で、米マッキンゼーの仏子会社が2011〜20年の間、全く法人税を払っていないと指摘。同社仏法人は管理費、人員支援費、商標使用料などの名目で米本社への支払いを発生させることで、利益を隠蔽したと批判している。同法人は同10年間に4億2 [...]
ゼレンスキー大統領、フランス国会でビデオ演説。 2022-03-23 ニュース 0 ヴォロディミール・ゼレンスキー=ウクライナ大統領は、3月23日午後3時から、フランス国会、フランス国民に向け10分ほどのビデオ演説を行った(国会の上下両院議長ふたりの挨拶が5分!ほど続いた後)。 「あなた方に、どうしたら戦争を止められるか、平和をもたらせるか、質問したい。でもそ [...]
政府、Ehpad監督強化策 2022-03-16 ニュース 0 3/8 政府は要介護高齢者施設(Ehpad)の監督強化策を発表。先月、Ehpadを運営するオルペア社の利益第一主義や虐待を暴露した本をきっかけに政府が対応策を約束していた。まず、今後2年間で国内の全Ehpad7517軒を地域圏保健局(ARS)が立入検査し、入居者が払う滞在費につい [...]
仏でもウクライナ支援デモ 2022-03-15 ニュース 0 3/5 ウクライナ侵攻反対デモがパリで行われ、約1万6000人が参加した。ウクライナから国外へ避難した人は国連によると8日時点で201万人を超えた。ポーランドの約120万人など約170万人が近隣国へ避難。EUは加盟国が難民に6ヵ月の仮滞在許可証(3年まで更新可能)を発給し、難民手 [...]
閣僚2人が内閣を去る 2022-03-15 ニュース 0 3/5 大統領府は、ナタリー・エリマス優先教育担当相が辞任するとの声明を出した。同相はモラルハラスメントの疑いで1月半ばから行政調査の対象になっている。同相の官房室の職員約6人がモラハラ、虐待を受けたと訴え、病欠や退職が相次いだとみられる。同相は悪意のある個人攻撃と反発。また、ジ [...]