【特集】ブレストの休日。 2022-09-03 パリから行ける街 0 真夏でもさほど暑くならず、「避暑地」というにふさわしいブルターニュ地方。さすがに今年は39℃を記録したと話題になったものの、やはり豊かな自然と海に恵まれ、休暇をすごす地として選ぶ人は多い。近年増える地方移住希望者のあいだでもブルターニュは人気が伸びているという。 今回はその地 [...]
未完の理想郷:アルケスナン王立製塩所 2022-07-30 パリから行ける街 0特集記事 Saline Royale d’Arc-et-Senans ブザンソンから電車で約30分、のどかな田園地帯にあるアルケスナン王立製塩所跡。ルイ15世の命により建築家クロード=ニコラ・ルドゥが設計し、1779年から1895年まで操業していた施設は、工場建築とは思えな [...]
マルセイユから電車で、小さな港町カシへ。 2022-07-10 パリから行ける街 0散策南仏 小さな港を囲む、カラフルな建物。町全体がすっぽりとカランク自然公園のなかに収まっている景勝地カシは、毎夏多くの人を惹きつける。マルセイユからローカル線に乗ると、30分ほどで小さなカシ駅に着いた。 コスケール洞窟の発見(P2参照)がこの付近だったことからも分かる通り、このあたり [...]
Mx Bar – パスティス学 Pastisologieも学べる。 2022-07-07 フランス料理カフェ・バーパリから行ける街 0 マルセイユにアニス酒をテーマにした新しいバーが出来たというので行ってみた。「Mx」はバー、レストラン、コンセプトストア、パスティス・ミュージアムなどを集めたペルノ・リカール社の新しいレジャー空間。バーでは同社のものだけでなく、ロワール地方のMeskad、エクサンプロヴァンスのG [...]
〈特集:マルセイユ〉この夏オープンしたコスケール洞窟 へ! 2022-07-01 パリから行ける街 0特集記事 ゆぅゆぅと、マルセイユ。 マルセイユに着いた!と、さっそくこの夏初のパスティスで乾杯していると、バーの青年が「最近は、ノートル・ダム・ド・ラ・ガルド教会の丘で夕陽を見るのがマルセイユっ子たちに人気だよ」と教えてくれた。 日暮れ前に、この町の人々が親しみを込めて「La Bonne [...]
〈特集〉ディジョン|ガストロノミー体験。 2022-06-01 パリから行ける街 0特集記事 フランスの食文化がユネスコの世界無形文化遺産に登録されて11年。ブルゴーニュ地方の首府ディジョンに「Cité de la Gastronomie et du vin」がオープンした(以下、シテ)。ユネスコ登録後、国内4都市に食の文化施設を創設するという政府決定に沿って2018年 [...]
画家たちの息遣いが伝わるバルビゾンへ 2022-03-28 アート芸術パリから行ける街 0 バルビゾンは、美術の教科書でミレー(1814 – 1875)の「晩鐘」に触れた人にとって、一度は行ってみたい場所ではないだろうか。フォンテーヌブローの森の端のほう、19世紀「バルビゾン派」の画家たち集った村だ。 直行の公共交通機関がなく、パリから電車とタクシーを乗り [...]
シャネル 「le19M」で、刺繍に挑戦してみた。 2022-03-07 展覧会パリから行ける街 0パリ19区 ガブリエル・シャネルが生まれたのは19日(8月)。それにちなんで命名された香水が「N°19」。そして今年1月、パリ19区に、シャネル傘下にある11の工房を集結させた 「le19M」がオープンした。パンタンにあった刺繍などのアトリエもここに集め、世界最高峰の職人さんたち600人近 [...]
世界屈指のアートギャラリーをパンタンに訪れる ー Thaddaeus Ropac。 2022-02-21 展覧会パリから行ける街 0特集記事 殺風景なパンタンの国道沿いに、2012年、展示面積2000平方メートルの巨大なアート空間が出現した。19世紀の金物製造工場を改装した、現代美術のギャラリー「タデウス・ロパック」だ。国際美術市場の調査やネットオークションを行うサイト「アートネット」から、世界の14メガギャラリーの [...]
〈特集〉パリの隣町、パンタン散策にでかけよう。(地図付き) 2022-02-18 パリから行ける街 0 小さいけれど、スケールの大きい町、Pantin。 パリの隣町パンタンに、どんどん人や文化が集まってきている。ウルク運河を中心に工場跡地などを利用して作られたカフェやレストラン、展覧会場。産業遺産を再利用した施設はスケールが大きく、広くゆったりしていて、子どもたちものびのびと遊ん [...]