Lucky Peterson 2017-07-13 コンサート 0 7月21日(金)〜23日&26日(水) ピーターソンはブルースシンガー。M.ウォーターズやB.B.キングのようなルーツは感じられないが、歌もギターもキーボードも見事。客を引き込んでのエンターテイナーぶりが楽しみ。35€。 21h。23日は20h。 [...]
Les Amazones d’Afrique しなやかな、プロテストミュージック。 2017-07-02 コンサート 0 7月16日(日) ママニ・ケイタなどマリの4人の女性歌手が中心のグループによる、男性中心の社会へのプロテストミュージック。とはいえ音楽はどこまでもしなやか。フィルハーモニー・ド・パリでも熱い拍手を浴びた。無料(入園料2.5€)。16h-。 Parc Floral de Paris [...]
Alexis Cardenas & Recoveco 2017-06-30 コンサート 0 7月12日(水) モントルイユに最近オープンした音楽スポットで、ヴェネズエラとコロンビア出身のミュージシャンからなる「レコヴェコ」が、楽しくアレンジされた民俗音楽を演奏。ヴァイオリニスト、アレクシス・カルドナスの名人芸に注目。 12€。20h45(19h30オープン。食事可) [...]
Grand Ensemble バルコニー交響曲 2017-06-30 コンサート 0 7月6日(木)、7日(金) パリ11区、円形のアリーグル広場を囲む建物のバルコニーあちらこちらにパリ室内管弦楽団の音楽家が陣取って演奏。音楽と住民の声、喧騒が一体となる”交響曲”「Grand Ensemble」を世界で初上演。6日は21h。7日は19hと2 [...]
Ray Lema & Laurent de Wilde 2017-06-29 音楽コンサート 0 コンゴ生まれのレイ・ラマが1985年に出した『Médecine』は、シンセの軽く弾む電子音があふれ、世界に広がりつつあったコンゴ・ルンバの殻を破った意欲作。それ以降も、ニュージャズのヨアヒム・キューンやブルガリアン・ヴォイスなどと共演しつつ音の旅を続けてきた。 米国生まれのフラン [...]
Oumou Sangaré “Mogoya”ビロードのようなアルトの歌声 2017-06-20 コンサート 0 1968年マリの首都バマコで生まれたウム・サンガレは、今ではマリにとどまらずアフリカを代表する大歌手だ。World Circuit Recordsと契約後、1993年にリリースされた”Ko Sira”で世界的に注目された。「女性コーラスからサンガレの声が立 [...]
Kris Kristofferson 2017-06-15 コンサート 0 6月25日 (日) 伝説的なカントリー歌手、クリス・クリストファーソンがパリ公演!俳優としてもペキンパーの『ビリー・ザ・キッド/21才の生涯』やチミノの『天国の門』では最高の演技を見せた。 19h。56.5€/67.5€。 [...]
Steven Isserlis 2017-06-14 コンサート 0 6月17日(土) ロンドン生まれの58歳、バロックから現代音楽まで広いレパートリーを弾いてきた名チェリスト、スティーヴン・イッサーリス。バッハの無伴奏組曲1番と6番、ロストロポーヴィチのためにブリテンが作曲した組曲3番など。17h。 [...]
Izumi Kimura 2017-06-14 コンサート 0 6月15日(木) 木村泉は、作曲家で現代音楽を得意とするピアニストだけに、即興を弾かせても、左手でブロックコードはたたかず、右手と一つになりながら、粒のそろった美しい音、豊かなハーモニーで、共演者(アルトサックスのステファン・パイヤン、ドラムスの佐藤真)をインスパイアしていく [...]
Sérgio Godinho ポルトガルの詩人・歌手 2017-05-13 コンサート 0 5月20日(土) ポルトガルの伝説的なシンガーソングライター、ゴディーニョは今年71歳。植民地戦争への徴兵を拒否して20歳からパリなどに亡命。1974年のポルトガルのカーネーション革命直後には、彼の『Liberdade』が大ヒットした。19€/14€(30歳未満)/9€(14歳未 [...]