Jazz Festival ” Sons d’hiver” 2018-01-18 コンサート 0 ヴァル・ド・マルヌ県でのジャズフェスティバルが 「Sons d’hiver」。1月のプログラムからおすすめのコンサートを紹介。 ① 26日 20h30は、その力強く深い響きとリズム、インスピレーションあふれる即興で並ぶもののないベーシスト、ウィリアム・パーカー。ピア [...]
Nicola Benedetti 2018-01-16 コンサート 0 1月23日(火) ニコラ・ベネデッティはスコットランド出身のバイオリニスト。18歳で独グラモフォンと100万ポンドの契約をしたが、そのデビューアルバムがシマノフスキの協奏曲第1番というのが渋い。次のパリ公演は、ダグラス・ボイド指揮のパリ室内楽団とベートーヴェンの協奏曲を弾く。17 [...]
Sissoko/el Maloumi/Rajery 撥弦楽器名人たちのコンサート。 2017-12-25 コンサート 0 1月14日(日) マリのコラ奏者バラケ・シショコ、モロッコのウード奏者ドリス・エル・マルミ、マダガスカルのヴァリハ奏者ラジェール、各国を代表する撥(はつ)弦楽器の名人たちのコンサート。各楽器のリズム、色合いがみごとに溶け合う。26€/22€/16€(30歳未満)/10€ (14歳 [...]
Le Grand Réveillon Soul大晦日はファンキーに! 2017-12-18 コンサート 0 12月31日(日) 大みそかはNewMorningでファンキーな晩を。22hから02hまでRoofTopがJ.ブラウン、S.ワンダー、ビヨンセ、ファレル・ウイリアムスらのソウルを演奏、その後InFunkWeTrustのDJで朝までダンス。早めに予約。50€(シャンパン含む2ドリン [...]
Andreas Schollのクリスマス・コンサート。 2017-12-16 コンサート 0 12月22日(金) カウンターテナーのショルが「天国からのプレゼント」と題しバッハ、ヘンデルのカンタータを中心にクリスマスコンサート。Ensemble1700の演奏、オベルリンガーが、リコーダー演奏と指揮。20h、5〜95€ 。 [...]
Tricky「Ununiform」パリ公演。 2017-12-06 コンサート 0 12月15日(金)19h30- 839号で「心の暗闇でうごめく感情を、ここまで表現できるのはトリッキーしかいない」と書いた『Ununiform』パリ公演。 ロシアのラッパーたちや『When We Die』で歌っていたマルティナ・トップリー=バードも来るのかな?それはともかくトリッ [...]
Leila Adu 波打つビロードのような声、レイラ・アドゥ。 2017-12-04 コンサート 0 12月7日(木)20h〜 ニュージーランドからやって来た、しなやかに波打つビロードのような声が魅力的なレイラ・アドゥ。トランペットのポール・シュヴィンゲンシュローゲル、ベースのオリヴィア・セママ、ドラムの佐藤真も加わって、即興の世界…。まれなコンサートなのでお見逃しなく!7€。 [...]
R・ロマネッリ、日本の歌手とバルバラへのトリビュート公演。 2017-11-19 音楽コンサート 0 バルバラが亡くなって今年で20年。アニバーサリー年とあって、俳優マチュー・アマルリックがジャンヌ・バリバールをバルバラ役に『Barbara』カンヌ映画祭に出品したり、フィルハーモニーでも大回顧展が来年1月28日まで開催されている。クラシック界の若手ピアニスト、アレクサンドル・タ [...]
Ottavio Dantone イル・ド・フランス国立管弦楽団を指揮 2017-11-18 コンサート 0 11月28日(火) バッハのソナタなどを演奏する優れたチェンバロ奏者だが指揮もするダントーネ。今回はイル・ド・フランス国立管弦楽団を率いヘンデル「水上の音楽」「王宮の花火の音楽」、ハイドンの交響曲第103番。20h、15〜30€。 [...]
Alexander Melnikov時代別ピアノで各曲演奏 2017-11-17 コンサート 0 11月26日(日) イザベル・ファウストとの共演で知られる名ピアニスト。シューベルト「さすらい人幻想曲」、ショパン、リスト、ストラヴィンスキー。フォルテピアノからスタンウェイまで作曲当時のピアノを弾き分ける。15h、9〜19€ 。 [...]