この頃の世の中、もうイヤンなっちゃう。 2006-04-15 読者からの手紙 0インタビュー CPEで世の中騒がしいけど、これ、歴史の流れが変わるからじゃないの? 60、70年代以後、”消費” が幅を利かせ出した時、それまで高級品で、庶民は手が届かなかったものも値が下がって、多くの人が買えるようになった。「安い程いい」が世の当たり前になった。でも安 [...]
「日高先生の文章を読んで」 2006-03-15 読者からの手紙 0 「日高先生の文章を読んで」 思いがけず去る2月1日発行のオヴニーで日高先生のインタヴュー記事を拝見しました。 どんな人にも理解しやすい言葉で現行憲法の大切さを説いておられ、 感動しました。現在はパリの郊外に居住されておられると知り、 驚くと共に日本に失望をされての結果であるかもし [...]
特集「フランスのゴミ事情」を読んで 2006-03-01 読者からの手紙 0 特集「フランスのゴミ事情」を読んで フランスのゴミ分別方法はとても緩やかで、甘く、日本のそれに比べたら比較になりません。 私の住んでいる神奈川県松田町では、例えば、空瓶の回収方法一つを取り上げても、まず口の金具の部分をはずし、紙のラベルやプラスチックも取り除き、瓶は4つの箱に色ご [...]
「日本国憲法」について 2006-02-15 読者からの手紙 0 前号仏語頁に「日本国憲法」について日高六郎氏のインタビューが日仏語で掲載されていた。私は15年以来パリで暮らしていますが、パリ発信のオヴニーで、日本では少なくなっている日高氏のような歴史・思想家の考えをうかがえるとは思ってもいませんでした。 世界中で国軍を持たない国は日本だけでな [...]
11月半ば夕方、M氏は 2005-12-15 読者からの手紙 0 11月半ば夕方、M氏は日本から商用で訪れた知人をロワシー空港まで車で迎えに行き高速道路をパリに向かって走っていた。環状道路へ合流する渋滞区間をノロノロ走っていたら突然、後部右側の窓がものすごい音をたてて割れ、ぬーっと伸びた黒い手が客人のボストンバッグを奪った。犯人は石のようなもの [...]
私は食べるの大好き。 2005-07-15 読者からの手紙 0 私は食べるの大好き。そして自分で作るのも結構好きだ。だから、本屋に行くと自然とお料理コーナーに足が向いてしまう。そのコーナーの傾向が最近ちょっと変わってきた。 昔はコック帽を被った一流シェフか(ポール・ボキューズおじさん)、またはいかにもフランスの田舎のおばちゃん(マイテおばさん [...]
最近メディアで《ショアShoah》60周年 2005-03-15 読者からの手紙 0 最近メディアで《ショアShoah》60周年特集が続いた。一般的に「ホロコースト」という言葉が使われているのだけれど、ショアとホロコーストの違いをユダヤ人の友人に聞いてみた。ホロコーストというギリシャ語の起原は、古代ユダヤ教の全燔祭(獣を丸焼きにし神に供える)からきており、アウシュ [...]
子供の日本語教育について 2005-02-15 読者からの手紙 0 子供の日本語教育についてたくさん意見が出ていますが、やはり日本人の親としてみれば、子供が日本語を完璧に理解して欲しいのは当然のことと思います。教育方法については、家庭の事情により(日仏、日日、英日、子供の年齢、永住、いつかは完全帰国など)違いがあるのは当然ですが、母国語というもの [...]
いつも他国の人と接する時に思うけど 2005-02-01 読者からの手紙 0 いつも他国の人と接する時に思うけど、日本人ほど母国愛のない民族も少ないのでは…そうではない人もいるのでしょうけど。何でもありの国だからでしようか? 私も語学学校で他国の人と接することが多くあるのですが、授業の流れで信仰している宗教を語る場面がありました。他の国の人はハリキッて答え [...]
在仏何十年とういう日本人ひとりと 2004-12-01 読者からの手紙 0 私は今、在仏何十年とういう日本人ひとりと、フランス人ひとりという狭い職場で働いています。日本人の方は、日本人というよりフランス人化しています。 私はまだ在仏歴2年。最近、日本が恋しくなっています。その日本人の方に対して、みょうに消極的になってしまうのはなぜなんだろうと思ったり、な [...]