ミラ用郵便ポストを設置した。 2007-07-15 パリの子育て・親育て 0連載コラム 貧乏暇なし。啄木風にぢっと手を見てばかりの私は、どうしても幼稚園やcentre de loisirs(市のレジャーセンター)にミラを時間いっぱい預けがち。しかもジルと別居後は家事も私ひとりの肩にのしかかる。口を開けば「あそぼ」と迫るミラに「待って」と背を向け、たまった家事を片付け [...]
幼稚園のミニ文化祭ケルメス。 2007-06-15 パリの子育て・親育て 0連載コラム 先週幼稚園でケルメスがあった。辞書でケルメスをひくと「聖者の村祭り、慈善バザー」とあるが、実際はミニ文化祭のようなものだった。 幼稚園側から「ミラは蝶になり踊る」と聞いていたので、私は羽根つき衣装と触覚付きヘアバンドを慌てて用意した。だが当日、衣装は幼稚園側が用意していたこと [...]
別居生活のはっじまり 2007-05-15 パリの子育て・親育て 0連載コラム 昨年オヴニーの取材で霊能者に会い、「あなたは彼と別れます」と告げられた。まさかそれが数カ月後に本当になろうとは。ここまで体を張った取材をしなくてもいいのにと、今となっては笑うしかない。とにかく渡仏しすぐに知り合い、意気投合し、8年間いつも一緒に過ごし、勢いで子供までつくってしま [...]
我が子を外国人だと思う時。 2007-04-15 パリの子育て・親育て 0連載コラム 普段は自分の子が半分外国人ということは特には気にはならない。だが時々ふと、この子は純日本人ではないのだと思い知らされることがある。 たとえば数の数え方。日本人は1、2、3を親指、人差し指、中指、薬指、小指と順に閉じていくが、フランス人は親指から小指に向かい順に指を開いて数えて [...]
パリの子育て・親育てー 33 フランスの不細工キャラクター。 2007-03-15 パリの子育て・親育て 0連載コラム 6歳になるミラの従姉妹エリザに誕生日プレゼントを送ろうと思い、何が欲しいか電話で聞くと、「”Diddle” か “Pucca” の小物」という返事だった。早速調べてみると、”Diddle” は水森亜土タッチの [...]
フランスの不細工キャラクター。 2007-03-15 パリの子育て・親育て 0連載コラム 6歳になるミラの従姉妹エリザに誕生日プレゼントを送ろうと思い、何が欲しいか電話で聞くと、「”Diddle” か “Pucca” の小物」という返事だった。早速調べてみると、”Diddle” は水森亜土タッチ [...]
食い意地なら負けません。 2007-02-15 パリの子育て・親育て 0連載コラム ミラは甘いものが大好き。時々、どうしてこんなに食い意地が張っているのか驚いてしまうこともあるほど。それは多分、ジルがミラには体に良いものだけを与えたいという思いから、BIO製品以外の菓子を買い与えなかったせいかもしれない。パーティに呼ばれて普通のお菓子を前にした時、ミラはここぞ [...]
日系幼稚園の遠足に行った。 2007-01-15 パリの子育て・親育て 0連載コラム 昨秋よりミラは現地の公立幼稚園に入ったが、同時に日系幼稚園の土曜クラスにも通い始めた。入学してすぐに遠足があり、私は初めて子供にお弁当とおやつを用意。ちょうど一時帰国の際に買った日本のキャラクター付きお弁当箱があるし、お菓子も残ってる。こんなに用意が良い母はあまりいないと、内心 [...]
娘の日本語遣いに感心。 2006-12-15 パリの子育て・親育て 0連載コラム ミラはフランスに住んでいる分、日本語との接点が日本育ちの子供より少なめ。だから私が気をつけて、娘の見本になるような美しい日本語を遣わねばならない。そうは思うのだが、だらしない私は、ついつい楽な方へ流される。例えば、私はついつい「いいじゃん!」と〈じゃん〉付き言葉を使ってしまう。 [...]
幼稚園の連絡帳に疑問。 2006-11-15 パリの子育て・親育て 0連載コラム フランスの新学期は秋。ミラも9月から近所の公立幼稚園に通うようになった。ああ、うちのチビさんもついに入園かあ、と感慨も深い。ところが初日は、入園式らしきものは何もなく、教室に子供を送り届けてそれで終わりなのだ。あっけなさすぎるので、せめてもと建物の前で記念撮影をしてみるが、そん [...]