マリ北部で、フランス人2人誘拐される N° 710 2011-12-01 11月23日深夜、マリ北部のホンボリ地区のホテルに宿泊していたフランス人2人が誘拐された。2人は地質学者で、仕事で同地に滞在していた。「イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ組織(AQMI)」による犯行と見られるが、25日までに犯行声明は出ていない。ホンボリ地区は仏政府によって第2レベルの危険地区に指定されている。隣国のニジェールでは、アレバグループの社員である4人のフランス人が2010年9月から誘拐されたまま。 Share on : Recommandé:おすすめ記事 パリの環状道路にライドシェア (covoiturage) 用車線が試験導入。 定番モデルのカラー版ヒットで「デュラレックス」再建好調。 「モナリザ別料金」もアリ、7~8億€のルーブル大改修計画。 フランスでも広がるX(旧ツイッター)離れの動き。 バイルー首相「submersion 」、フランスの沈没? パリの亜鉛屋根技術がユネスコ無形文化遺産に。