社党大統領予備投票、オランド氏がトップ 2011-10-15 フランスの出来事 0 10月10日付リベラシオン紙。 10月9日に行われた、社会党の大統領候補を決める第1回予備投票で、オランド氏、オブリ氏がそれぞれ39%、31%の得票率を獲得し、16日に行われる決選投票に進むことが決まった。モントブール氏が17%と前評判以上に健闘した一方で、2007年の大統領選 [...]
未成年犯罪者に軍での再教育? 2011-10-14 フランスの出来事 0 国民議会は10月6日、未成年犯罪者に軍での再教育を行うことを盛り込んだ法案を可決した。この法案はサルコジ大統領の要請で6月にエリック・チオッティ議員(民衆運動連合UMP)が提出した報告書の提案をもとにしており、16?18歳の犯罪者を6?12カ月間、若者(16?25歳)を対象にし [...]
列車内で検札係がナイフで刺され重体 2011-10-14 フランスの出来事 0 10月6日朝、リヨン=ストラスブール間を運行する普通列車内で、54歳の検札係が車内で暴れていた乗客にナイフで8カ所刺され重傷を負った。犯人はミュルーズ在住の前科のある男性(27)で、精神病院への入院の経験がある。これを受けて、フランス国鉄(SNCF)労組が身の危険を感じた際の就 [...]
左派が上院制覇。 2011-10-14 ニュース 0 ジャン=ピエール・ベル新上院議長。 リュクサンブール宮殿にある上院は第5共和制50年以来、保守派が支配する殿堂だった。9 月25日、半数改選で左派が怒とうのごとく圧勝した。社会党111→127、共産党24→21、エコロジー・緑の党4→10と、左派が348議席中177議席を掌握。 [...]
ボルロー氏、大統領選出馬を断念 2011-10-13 フランスの出来事 0 ジャン=ルイ・ボルロー急進党党首は10月2日、テレビの報道番組で2012年の大統領選挙に出馬しない意向を明らかにした。「混乱に輪をかけたくない」というのが理由。社会党の大統領選候補者たちは、右派と中道右派の票を集めようというサルコジ大統領からの圧力のためにボルロー氏が出馬を断念 [...]
リヨン司法警察のナンバー2、逮捕される 2011-10-13 フランスの出来事 0 リヨン司法警察ナンバー2のミシェル・ネレ警察副署長が10月3日、収賄容疑で逮捕され勾留された。ネレ容疑者は押収した大麻を情報提供者に報酬として与えたり、売った疑いがもたれている。容疑者はリヨン地方の麻薬関係者から高級車を貸してもらったり、モロッコやコートダジュールでの接待を受け [...]
政府、シェールガスの採掘許可3件を取消し 2011-10-13 フランスの出来事 0 政府は10月4日、フランス南部のシェールガスの採掘許可3件を取り消すことを明らかにした。シェールガスとは、けつ岩層から採取される天然ガスで、ガス田から採れる従来の天然ガスに対し非従来型天然ガスと呼ばれる。今回取り消されたのは、2010年に米シェプバッハ社とトタル社に許可された、 [...]
社会派ドキュメンタリー番組 2011-10-04 フランスの文化 0 テレビの真骨頂はドキュメンタリー。NHKで1957年から放映されていた番組『日本の素顔』はすごかった! 水俣病を『奇病のかげに』で知った。三井三池炭坑争議を取り上げた『三池』で炭坑の苛酷さを目の当たりにした。フランスには、今でもそんな社会派ドキュメンタリー番組が健在。中でも有料 [...]
アンドロジンな容姿 2011-10-01 シャンソン 0 ポーランド人の血を継ぐマドモアゼル・カは、ここ数年、話題が尽きない。クラシック音楽からロック歌手に転向した彼女は、60年代に活躍した夭折の歌手グリブイユを彷彿(ほうふつ)させるアンドロジンな容姿。1.8mの長身、男性的な体つきでエレキギターを弾く姿が格好よく、無い物ねだりの若い [...]
30歳 2011-10-01 数字でみるフランス 0 最初に使われていたオレンジ色の車体のTGV。 1981年9月27日、TGV(train à grande vitesse)が初めて乗客を乗せてパリ=リヨン間を走ってから30年。現在はフランス国内各都市を結ぶだけでなく、Eurostar(ロンドン)、 Thalys( [...]