【réchauffer】
温め直すこと。ゆでた野菜や炒めものは電子レンジで温め直すが、ないときは、ゆでた野菜なら熱湯に通せばいいし、炒めものならフライパンに油やバターをとって弱火で炒め直す。牛肉のワイン煮やポトフのような煮物は、鍋を弱火にかけて温め直す。ローストチキンなどが残ったら、食べやすい大きさに切ってからホイルに包んでオーブンに15分ほど入れるだけ。卵が入ったソースは沸騰点に達すると分離してしまうので、湯せんにかけるのがいい。
【réduire】
ソースや煮汁の味を濃くしたり、コクを出すために煮詰めること。réduire à secならほとんど水気がなくなるまで煮詰めること。
【relever】
ハーブや香辛料などを加えて味を引き立たせること。relever légèrement à l’ailなら、軽くニンニクをきかせること。
【remuer】
焦げ付かないようにヘラなどで混ぜ合せること。remuer énergiquement jusqu’à ébullitionとあったら、沸騰するまで勢いよく混ぜ合せる。
