フランス料理でよく使う食材の名前を、カンタンな辞典にしてみました。買物の時やフランス料理のレストランでメニューを見る時など便利です。
▶︎ 魚介類《POISSONS,CRUSTACÉS,COQUILLAGES》
▶︎ 調味料・薬味《CONDIMENTS》
▶︎ 穀類《CÉRÉALES》
▶︎ 乳製品《LAITAGES》
▶︎ ハーブ《HERBES》
▶︎ スパイス《ÉPICES》
▶︎ 肉《VIANDES》
▶︎ 鳥肉、うさぎ肉《VOLAILLES》
▶︎ 臓物《ABATS》
▶︎ 野菜《LÉGUMES》
▶︎ 果物《FRUITS》
▶︎ ナッツ類《NOIX》
▶︎ 乾燥豆《LÉGUMES SECS》

さぁ、買い物だ。まずは、店の人の顔を見ながら笑顔で「ボンジュール」とあいさつ。「ドゥ ソル(したびらめ2尾)」とか 「ドゥ トランシュ・ド・フォフィレ(サーロイン2切れ)」などと個数や輪切りの数、あるいは「アン キロ・ド・ポム・ド・テール(ジャガイモ1キロ)」、「サンクサン グラム・ド クルヴェット(エビ500グラム)」などと重量をはっきりと言い、「シルヴプレ(お願いします)」も忘れずに注文します。それも買いたいものを指さしつつというのが大切です。
名詞が男性形か女性形か記してありませんが、たとえ間違って「ユヌ コンコンブル(キュウリ)シルヴプレ!」と頼んでも、店の人が「アン コンコンブル、マダム?」と正してくれたりして、通じてしまうものです。むこうだって売らなくてはいけないんだから。
買い物が終わったら、やはり笑顔で、「メルシ、オルヴォワール!」
こうしているうちに店の人となじみになって、フランス語での買い物もこわくない、楽しくなってきます。(真)
POISSONS,CRUSTACÉS,COQUILLAGES
[ポワソン、クリュスタセ、コキヤージュ]
魚介類

あさり palourde [パルルド]
あじ chinchard [シャンシャール]
アンチョビー anchois [アンショワ]
あんこう lotte [ロット]
いか calamar/calmar [カラマール]
こういか seiche [セッシュ]
やりいか encornet [アンコルネ]
いわし sardine [サルディーヌ]
えい raie [レ]
えび crevette [クルヴェット]
中型のえび gambas [ガンバス]
手長えび/アカザエビ langoustine [ラングスティーヌ]
いせえび langouste [ラングスト]
ロブスター homard [オマール]
かき huître [ユイートル]
かさご rascasse [ラスカス]
かに crabe [クラブ]/tourteau[トゥルトー]
かます brochet [ブロシェ]
かれい carrelet [カルレ]、limande [リマンド]
さけ saumon [ソモン]
さば maquereau [マクロー]
小さなさめ roussette [ルセット]
したびらめ sole [ソル]
すずき bar [バール]
たい daurade/dorade [ドラッド]
まだい pageot [パジョ]
たこ poulpe [プルプ]
たちうお sabre [サーブル]
たら*cabillaud [キャビオー]
*たら科の魚はほかにもcolin[コラン]、julienne[ジュリエンヌ]、lieu[リュー]、merlan[メルラン]など。
にしん hareng [アラン]
ばいがい bulot [ビュロ]
はまぐり clam [クラム]
はも/あなご congre [コングル]
ひめじ rouget barbet [ルジェ・バルベ]
ひらめ/イシビラメ turbot [チュルボ]
ほうぼう grondin [グロンダン]
ほたてがい coquille Saint-Jacques [コキーユ・サン・ジャック]
ぼら mulet [ミュレ]
まぐろ thon [トン]
ます truite [トリュイット]
ムール貝 moule [ムール]

CONDIMENTS
[コンディマン]
調味料・薬味など

油 huile [ユイル]
オリーブ油 huile d’olive [ユイル ・ ドリーヴ]
だいず油 huile de soja [ユイル ・ ド ・ ソジャ]
なたね油 huile de colza [ユイル ・ ド ・ コルザ]
ひまわり油 huile de tournesol [ユイル ・ ド ・ トゥルヌソル]
らっかせい油 huile d’arachide [ユイル ・ ダラシッド]
ヴィネガー vinaigre [ヴィネーグル]
白ワインヴィネガー vinaigre de vin blanc [ヴィネーグル・ド・ヴァン・ブラン]
シードルヴィネガー vinaigre de cidre [ヴィネーグル・ド・シードル]
バルサミコ酢 vinaigre balsamique [ヴィネーグル・バルサミック]
ケイパー câpres [カープル]
こむぎこ farine de blé [ファリーヌ・ド・ブレ]
コルニション cornichon [コルニション]
コーンスターチ fécule de maïs [フェキュル・ド・マイス] Maïzenaなど
さとう sucre [シュクル]
白さとう sucre blanc [シュクル・ブラン]
褐色さとう sucre roux [シュクル・ル] cassonade [カソナード]
しお sel [セル]
あらじお gros sel [グロ・セル]
しおの華 fleur de sel [フルール・ド・セル]
ジャム confiture [コンフィチュール]
しょうゆ sauce de soja [ソース・ド・ソジャ]
はちみつ miel [ミエル]
パン粉 chapelure [シャプリュール]
マスタード moutarde [ムタルド]
マヨネーズ mayonnaise [マヨネーズ]
CÉRÉALES
[セレアル]
穀類

こむぎ blé[ブレ]
こめ riz
長米 riz long [リ・ロン]
丸米 riz rond [リ・ロン]
香米 riz parfumé [リ・パルフュメ]
クスクス粒 couscous (semoule de blé) [クスクス (スムール・ド・ブレ)]
パスタ pâtes [パット]
スパゲッティ spaghetti [スパゲティ]
マカロニ macaroni [マカロニ]
タリアッテレ tagliatelle [タリヤテル]
